本日5/22より写真展「しあわせのかたち」 イオン久御山にて

写真展「しあわせのかたち」 本日よりイオン久御山店にて開催します!
 
私たちが作った冊子「しあわせのかたち」を会場で配布しています。
この冊子には
・昨年度の写真展作品
・京都府・京都市・近県の療育・医療情報
・障がい児子育ての体験談
等が載っています。
 
縁あって障がいのある子を授かったパパママご家族、
医療・福祉・教育関係者
などにぜひご覧いただきたいと思っています。
会場にはスタッフが11時から15時までいますので、
お気軽にお声かけくださいね。
 
■イオン久御山店
平成24年5月22日(火)~27日(日)10:00~21:00  
〒613-0024京都府久世郡久御山町森南大内156-1   

 

本日5/15そらまめ 言語聴覚士の先生もいらっしゃいます!

本日 5月15日(火) 10:00~15:00
そらまめ  トコトコのメンバーがいる日です。
のんびりお話ししたりお茶を飲んだりしましょう。
本日は、STの先生がいらっしゃいます。
食事のことや言語のことなど自由に相談頂けます。
相談は無料ですが時間内にいらしている皆さんで順番となりますので
お互いに気遣いながらご相談頂けたらと思います。
ただ、雨の場合は中止となりますのでご了承くださいね。
そらまめは中京区丸太町七本松の第二若草保育所2階。
発達や育ちに不安や悩みのある親子のためのスペースです。
スタッフ常駐、子どもの遊ぶおもちゃもいっぱい!
大人も子どももほっこり。

情報収集に、ご飯休憩に、悩みや愚痴を吐き出しに…!
お待ちしています。

トコトコの会京都のメンバーが作成した冊子「しあわせのかたち」
京都の療育情報や子育ての体験談をなどを掲載したものです。
そらまめでも配布中です。
どうぞいらしてくださいね。
そらまめのブログ
http:// soramam ewa.exb log.jp/
トコトコの会京都はそらまめ応援隊として協力しています。
そして!
モンベルチャレンジ支援頂きました!!!!
詳細はまた後日発表します。
モンベルホームページにも掲載されてます!!

そらまめにて写真展示

そらまめにて「しあわせのかたち」写真展示中です。
 
 
 
そらまめは中京区丸太町七本松の第二若草保育所2階。
発達や育ちに不安や悩みのある親子のためのスペースです。
スタッフ常駐、子どもの遊ぶおもちゃもいっぱい!
大人も子どももほっこり。
 
来週 5月15日(火) 10:00~15:00
そらまめ  トコトコのメンバーがいる日です。
のんびりお話ししたりお茶を飲んだりしましょう。
この日はST(言語聴覚士)の先生がボランティアできてくださるので
言語や食事の相談もできますよ!

情報収集に、ご飯休憩に、悩みや愚痴を吐き出しに…!
お待ちしています。

トコトコの会京都のメンバーが作成した冊子「しあわせのかたち」
京都の療育情報や子育ての体験談をなどを掲載したものです。
そらまめでも配布中です。
どうぞいらしてくださいね。
そらまめのブログ
http:// soramam ewa.exb log.jp/
トコトコの会京都はそらまめ応援隊として協力しています。

明日5/10そらまめです

明日 5月10日(木) 10:00~15:00
そらまめ  トコトコのメンバーがいる日です。
のんびりお話ししたりお茶を飲んだりしましょう。

そらまめは中京区丸太町七本松の第二若草保育所2階。
発達や育ちに不安や悩みのある親子のためのスペースです。

スタッフ常駐、子どもの遊ぶおもちゃもいっぱい!
大人も子どももほっこり。

情報収集に、ご飯休憩に、悩みや愚痴を吐き出しに…!
お待ちしています。

 
トコトコの会京都のメンバーが作成した冊子「しあわせのかたち」
京都の療育情報や子育ての体験談をなどを掲載したものです。
そらまめでも配布中です。
どうぞいらしてくださいね。

 

そらまめのブログ
http:// soramam ewa.exb log.jp/
トコトコの会京都はそらまめ応援隊として協力しています。

UNIチャリティフェスティバルにて写真展「しあわせのかたち」!

明日29日、京都にて「しあわせのかたち」写真展示をします。
場所は蹴上の国際交流会館
歌やダンス食べ物やグッズの屋台も色々出ている楽しいお祭りです。
ぜひいらしてくださいね♪
店舗、売り上げの50%を支援金としてチャリティするイベントです。
 
 
以下主催者側のお知らせを転載します。
        
 UNIチャリティフェスティバル  http://www.npouni.net/unifes/


とき    2012年4月29日 明日です!晴れます!
      10:00〜17:00
 

場所    国際交流会館(左京区蹴上)http://www.kcif.or.jp/

内容    ライブ、アート、出店45店舗(飲食、雑貨など)、バザー、キッズスペース(授乳室あり)

支援    東日本大震災、パレスチナ・ガザ、西アジア少数民族仏教徒ラカイン族らの子どもたち

後援    堀場製作所、京都クオリア研究所、法蔵館、ヒューマンワールド、浄土宗平和協会


〜皆さんと共に創造するフェスティバル〜
UNIチャリティフェスティバルは、東日本大震災のチャリティを目的として始まりました。
そのコンセプトは、チャリティ精神に基づいた、人と人をつなげること。世界、日本、地域のコミュニティを創ること。
また、自然環境との共生と、音楽/アートを楽しむ場を提供することにあります。
ユニフェス実行委員会は、人と人との助け合いの心や、自然環境との共生の心が、地域に、日本に、そして地球に
広がっていくことを願っています。
イベントに来場し、お店でお買い物して頂くことが支援となります。ぜひ楽しみながら、チャリティにご参加ください!