11月15日(日)音楽療法のご案内(0歳から年中以下)

みなさん、こんにちは。
すっかり秋めいてきましたね。
朝晩冷え込むようになってきましたが、体調は崩されていませんか?
スポーツ、読書、芸術…色々な秋を親子でたくさん楽しめるといいですね。
さて11月音楽療法のご案内です。(0歳から年中以下向け)
乳児(0歳児)から年中児以下向け
日時:11月15日(日)
10時~ 開場・受付開始
10時30分~11時30分 音楽療法
11時30分~ 解散
※12時まで、部屋は借りていますので、皆さんでお喋り、子どもたちで交流などにお
使いください。

申込み締切日:11月7日(土)
※先生の準備の都合の為ですが、直前にならないと予定が分からない方はご連絡下さ
い。
会費:1家庭につき500円(領収書が必要な方は事前にご連絡下さい)
場所:伏見青少年活動センター 柔道室(伏見区総合庁舎4階)
※駐車場は広く、無料です。http://ys-kyoto.org/fushimi/access/

※お申し込みは、下記の内容を本文に記載の上、
件名に<〇月〇日(←対象日)音楽療法申込み(お子さんのお名前)>と記載し、
締切日までに、info@tokotokokyoto.org までメールを送信ください。

1.お子さんのお名前(名前シールを作成するため、ひらがなで記載願います)
2.年齢
3.性別
※きょうだいも参加する場合は、きょうだいのお名前、年齢、性別も記載ください。
4.ダウン症以外の障がいの方は、その障がい名
5.気を付けないといけないことがある方はその内容(例:苦手な音質、音量など)

ご家族みなさんで楽しめる内容です。
みんなでワイワイと楽しみましょう♪

10月6日(火)おうち広場

みなさん、こんにちは
朝晩、急に涼しくなってきましたね。
親子共々、風邪を引きやすい時期ですので、気を付けていきましょう
さて、10月6日(火)10時30分~13時30分におうち広場を開催します

おうち広場の簡単な説明を…
トコトコの会京都のメンバーの自宅で、他スタッフもお手伝いに来て、毎回子供たちを遊ばせながら、
療育、病院、保育園などの情報交換をしたり、育児の相談に乗ったり乗ってもらったり…
ワイワイと気軽にお喋りしています

対象は未就園児(年少未満)のダウン症のお子さんとママですが、
他の障がいをお持ちの方やママだけの参加でもOKです!

場所は、京都市南区 西大路十条付近、JR西大路駅から徒歩12分程度、イオン洛南店の近くです

駐車は二台までは自宅に可能、三台目以降は近隣パーキングに駐車可能

お昼ご飯はお弁当を取れます!
持参いただいても構いません
お茶はお出しします🍵
※自宅での広場のため、申し訳ございませんが、住所や道のり詳細、駐車場については、来られる方に個々に連絡を入れさせていただきたいと思います。

参加ご希望の方、お問い合わせなどは、
トコトコの会京都のメールアドレス:
info@tokotokokyoto.org
まで、又は、当自宅メンバーをご存知の方は、個人メール等への連絡でも構いません

追って、メールで返信させていただきます

※別の日時にメンバーがご自宅を訪問したり、他の場所でお会いすることもできますので、

ご希望の方は、遠慮なくご連絡下さい

横の繋がりはもちろんですが、将来のことを聞ける縦の繋がりも持てます

お友達のお家に遊びに行くような感覚で、ぜひ、お気軽にいらして下さいね

久御山イオン写真展本日最終日!

イオン久御山1階(専門店街)光のコートで行われている
トコトコの会京都の写真展「しあわせのかたち」
いよいよ本日13日(日)最終日です。

ぜひ多くのみなさまに見ていただけますように(^^♪

素敵な笑顔があふれてます!!
日中はトコトコの会京都のメンバーがおりますので
お気軽にお声掛けください!

9月9日の城南新報に掲載していただきました(^^♪
http://www.j-shinpo.co.jp/day/2015/september/0909/index2.html

9月10日京都新聞 山城版朝刊に掲載していただきました(^^♪

久御山イオンにて写真展「しあわせのかたち」を開催します!

9月8日(火)~13日(日)10時~22時
イオン久御山一階(専門店街)にて、
写真展「しあわせのかたち」を開催します

今年は76点の可愛い写真が揃いました

日替わりで10時から14時まで
スタッフもおりますので、
お気軽に話しかけてくださいね!

買い物や食事がてら、ぜひ観にいらして下さい

一人でも多くの方に観ていただき、何かを感じていただけたら、嬉しく思います。

10月11日(日)音楽療法(和太鼓) 年長児~小学生向け

みなさん、こんにちは!
夏休みも終わり、親子共々少しづつ日常生活に慣れてきたころでしょうか?
ようやく涼しく過ごしやすい日がやってきましたね
 
今日は年長さん~小学生向け音楽療法のご案内です
今回は、和太鼓を中心とした音楽療法です
普段はなかなか触れる機会の少ない和太鼓の体験に是非いらしてください。
お子さんはもちろん、みなさんと楽しめたらと思っています

日時:10月11日(日)
10時~ 開場・受付開始
10時30分~11時30分 音楽療法(和太鼓中心)
11時30分~解散

※12時までお部屋を借りていますので、みなさんでお喋り・交流などにお使いくださいね。

申込み締切日:10月4日(日)
(先生の準備の都合の為ですが、直前にならないと予定が分からない方はご連絡ください)

 参加費:1家庭につき500円

(先生方への謝礼としてお支払します。領収書が必要な方はお知らせください)

場所:文化パルク城陽 1階 東館 音楽練習室
京都府城陽市寺田今堀1番地
TEL0774-55-1010 FAX0774-58-2144
http://www6.ocn.ne.jp/~parc/parc/index_p.html
駐車場は東駐車場・南駐車場の2ヶ所あります。
いづれも、2時間以内無料、3時間まで300円、以降1時間ごと100円加算です。

※お申し込みは、下記の内容を本文に記載の上、
件名に<〇月〇日(←対象日)音楽療法申込み(お子さんのお名前)>と記載し、
締切日までに、info@tokotokokyoto.org までメールを送信ください。

1.お子さんのお名前 (名前シールを作成するため、ひらがなで申込み願います)
2.年齢
3.性別
※きょうだいも参加する場合は、きょうだいのお名前、年齢、性別も記載ください。
4.ダウン症以外の障がいの方は、その障がい名
5.気を付けないといけないことがある方はその内容(例:苦手な音質、音量など)

親子で楽しめる内容ですので、お気軽にご参加くださいね

たくさんの方と音楽や和太鼓を体験できることを楽しみにしています