




障がいのある子どもを持つ親たちが作った会です。主な活動として京都府内とその近辺で、写真展「しあわせのかたち」の開催、音楽療法、交流、などを行っています。どうぞお気軽にご連絡、ご参加ください。
昨年度は残念ながら未知のウイルスにより写真展「しあわせのかたち」開催を断念せざるをえな
この1年と少しの期間、お出かけも例年のようにはできなかったと
ステイホームを満喫されているもの、マスク越しのキラキラの笑顔
昨年に応募予定されていたものや幼少期のお気に入りの写真などな
この1年に限った写真でなくてもかまいませんのでとびきりの1枚
スタッフ一同みなさまにコロナ渦ですが少しでも楽しんでもらえた
今年度は参加費を
ぜひこの機会にたくさんのお友達に応募のお声かけ頂けたらと思い
開催予定日時の感染状況により、中止もしくは延期となることもあ
どうぞご理解頂きますようよろしくお願いいたします。
応募フォーム
https://tokotokokyoto.org/event202101
期間:2021年7月~10月頃
会場予定:イオン久御山店・イオン洛南ショッピングセンター・ロ
■参加資格 原則として京都府近辺の障がいのあるお子様のご家族
■お申し込み パソコンまたはスマートフォンでお願いします。
自動受付フォームで申し込むと、自動配信の認証メールが届きます
メール記載のリンク先を開き、内容をご確認の上、完了手続きをし
一日たっても認証メールが届かない方は、受信設定をご確認の上、 再度応募をお願いします。
※できるだけ600KB以上の写真でご応募ください。
※写真・キャプションはラミネート加工して展示し、2022年春
※ご不明な点は、 info@tokotokokyoto.org まで、メールにてお問い合わせください。
写真展について 障がいのある子どもの家族が撮った写真を、京都府とその近郊都市で
さまざまな「しあわせのかたち」をたくさんの方に見てもらい、共
■申込期間 2021年5月15日(土)~5月31日(月) 参加希望者多数の場合、締め切り日前に募集を終了することがあり
■参加費 写真展・会の運営費などとして、参加費500円を下記口座にご入
ゆうちょ銀行:14470-9990181
ゆうちょ銀行:四四八支店 店番448 普通0999018
2021年お花見開催します。
恒例トコトコの会 お花見を1年ぶりに開催します。
昨年は新型コロナウイルスのため、大変な年となってしまいましたが、こんなときでも、桜は綺麗に咲いてくれますね。広い屋外の公園なので、いっぱい走り回って、沢山桜から元気をもらいましょう。
飲み物、食べ物、レジャーシートは各家庭ごとにご用意ください。
体調不良、咳、熱などがある場合は参加を控えてください。
フリーな企画ですので 写真展参加者、はじめての方、ボランティア、つながりのある方、応援くださっているかた、トコトコの会に興味をもってくださったかた、ダウン症のある子供たちと遊んでみたい方、
etc 大歓迎。
特に予約もいりません。 広い芝生広場でめいっぱい
遊んだり話したりしましょう。 みなさんのご参加をおまちしてます。
日時 4月11日日曜日
場所 伏見桃山城運動公園
時間 11時ー15時頃
(自由集合自由解散)
雨天時中止(の場合はブログに掲載します)
駐車場あり(有料)。
ソフトドリンク自販機はありますが売店などはありません。 お城もあるけど耐震基準に満たないため見るだけ。
遊具もありません。 それだけにすいていて穴場です! 広い芝生があります。
みんなで、元気に笑って、発散しましょう。
徒歩の方は 近鉄京都線・京阪本線丹波橋駅下車、東へ徒歩約1km 。 JR奈良線桃山駅下車、北東へ徒歩約1km。 もしくはタクシー。
タクシーは予約したほうがいいです。
たくさんの参加まってます🎵
今年度の写真展「しあわせのかたち」及び写真応募についてご連絡いたします。
新型コロナウィルスに対する緊急事態宣言が発令されまだまだ先行き不明な状況にあるため、写真展開催の予定が立てられないでいます。
楽しみにされておられましたみなさまには誠に申し訳ございませんが今年度の写真展「しあわせのかたち」の応募受付に関しては非常に残念ではありますが一旦中止とさせていただきます。
既にご準備してくださってる方もいらっしゃるかと思います。
せめてweb開催と言う形ででも出来ないかただ今検討中です。
また決まり次第、ホームページなどでみなさまにご連絡させていただきますので、応募受付を再開いたしました際はたくさんのご応募をよろしくお願いいたします。
どうぞよろしくお願い致します。
トコトコの会 京都
2020年のお花見を中止します。残念ですが、また来年のお花見を楽しみにしています。
トコトコの会京都