10月17日(木)おうち広場
ようやく、朝晩は過ごしやすくなりましたね

気温差が激しい時期ですので、体調管理にはお気を付けて下さいね
さて、10月のおうち広場は、10月17日(木)に開催します!
先月はたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました
トコトコメンバーの自宅です。
他トコトコメンバーも来ますので、色々な話が聞けると思います。
対象は未就園児(年少未満)のダウン症のお子さんとママですが、ママだけの参加ももちろんOKです!
時間は、10時30分~14時30分 (出入り自由)
場所は、京都市南区 西大路十条付近、JR西大路駅から徒歩12分程度、イオン洛南店の近くです
※自宅での広場のため、申し訳ございませんが、住所や道のり詳細、駐車場については、来られる方に個々に連絡を入れさせていただきたいと思います。
参加ご希望の方、お問い合わせなどは、
トコトコの会京都のメールアドレス:tokotokokyoto@yahoo.co.jp まで
または、当メンバー宅をご存知の方は、個人メール等への連絡でも構いません
追って、メールでご連絡させていただきます。
※別の日時にメンバーがご自宅を訪問したり、他の場所でお会いすることもできますので
ご希望の方は、遠慮なくご連絡下さい
2013年度 今後のイベント
◆4月7日 桃山城運動公園 お花見(雨天中止)
◆4月9日 おうち広場
◆4月29日 音楽遊び
◆5月3・4日 ユニチャリティフェス 京都水族館(参加は3日)
◆5月16日 おうち広場
◆6月 京都府医師会看護専修学校助産学科にて「告知について語る会」
◆6月13日 おうち広場
◆6月30日 音楽遊び
◆平成24年度「しあわせのかたち」開催 ジャスコ久御山店・足立病院・舞鶴市役所
◆7月11日 おうち広場
◆9月8日 水遊びの会(雨天中止)
◆9月12日 おうち広場
◆9月21日 言語学習会
◆9月21日 京都中小起業家同友会主催 東南フェスタ
◆10月12日 福井県高浜町『やろいや、心のバリアフリー』講演会にて写真展示
◆10月19日 京都府医師会看護専修学校文化祭
◆11月17日 ゆうあいフェスタ ガレリア亀岡にて
◆11月17日 育児の日
◆11月30日 山城南子育てフェスタ アスピアやましろ
◆12月17日~22日 京田辺市中央図書館
◆12月 クリスマス会 クッキング
◆音楽療法 月1回
◆言語療法 不定期
◆おうち広場 月1回 京都市内のメンバー宅にて開催
◆訪問相談 不定期
水遊び中止のお知らせ
それぞれによい週末になりますようにhttp://img.mixi.net/img/emoji/76.gif
言語学習会と水遊びのお知らせ
とき:9月21日15時~16時頃
ところ:京都医健専門学校(烏丸御池下車5分)
対象はダウン症のお子さん、4~5人程度
言語聴覚士の先生のセラピーを受けながらご相談いただけます。
無料ですが学生さんへの教育活動であることをご了解ください。
相談内容についてはプリント化して参加者のみなさん・先生・学生さんに共有していただきます。
またひとりあたりの相談時間は10分少しになります。
子どもの年齢は問いません。
摂食・発語・運動・情緒などの発達について、
言語聴覚士であり臨床心理士でもある三田村先生のセラピーが受けられるチャンスです。
申込み多数の場合、学生さんへの教育効果を基準にセレクトさせていただきます。
希望される方は
保護者のお名前、お子さんのお名前・性別・年齢、を明記の上
tokotokokyoto@yahoo.co.jp
までメールしてください。
タイトルは「言語学習会申込(名前)」
携帯電話の場合は上記PCメールの受信が可能なように設定して下さい。
---------------–
の予定です。
自由参加の催しです。現地集合現地解散、参加費は実費で一家族1~2000円程度。
駐車場代500円・入園料中学生以上300円、小学生200円は各自ご負担ください。
雨天の場合は中止することがああります。
tokotokokyoto@yahoo.co.jp
までメールしてください。
タイトルは「水遊び申込(名前)」
参加のご連絡をいただいた方には