本日、そらまめです。

本日 1月10日(火) 10:00~15:00
そらまめ でトコトコのスタッフが待ってます。
のんびりお話ししたりお茶を飲んだりしましょう。

そらまめは中京区丸太町七本松の第二若草保育所2階にあります。
スタッフ常駐、子どもの遊ぶおもちゃもいっぱい!

大人も子どももほっこりするスペースです。
トコトコの会はそらまめ応援隊として協力しています。

情報収集に、ご飯休憩に、悩みや愚痴を吐き出しに…!
いらしてくださいね。お待ちしています。

そらまめのブログ
http:// soramam ewa.exb log.jp/

 
★明日(1/11)はイオンイエローレシートキャンペーン★
イオンモールハナでやってます。
お買い物していただいた黄色いレシートを
トコトコの会京都のボックスに投函してくださいね!

本年もよろしくお願いします。

みなさん明けましておめでとうございます!
本年もトコトコの会京都をよろしくお願いいたします。
 
写真展「しあわせのかたち」
今年度も昨年を上回るたくさんの方にお申し込みいただいています。
本当にありがとうございます。
 
年末に受付を閉め切りましたが
今、若干の追加受付中です。
あきらめていた方も大急ぎでお問い合わせくださいね。

京都こどもファンド 助成をいただけることになりました!!!

公益財団法人 京都地域創造基金より
京都こどもファンドの助成を頂けることになりました。
ありがとうございます!
市民の皆さんの寄付によってできたファンド、
熱い思いのこもったお金、大切に使いたいと思います。
 
(以下財団のHPより抜粋してコピー)
京都こどもファンド 助成先
助成申請状況
・申請期間:2011年10月12日から11月9日
 ・申請件数:9件
助成概要
2011年12月6日(火)に開催した「京都こどもファンド助成選考会」において選考を実施し、以下のとおり、助成団体を決定いたしました。
 
助成総額:900,000円(30万×1団体、23万×1団体、19万×1団体、9万×2団体)
障がい児を育てる親とサポートする人への冊子配布事業
助成額
190,000円
事業概要
障がい児を育てる当事者の写真や体験談、それらに関わるために必要な情報などをまとめた冊子の作成及び、配布を行い、障がい児に関する情報提供及び、これら課題の啓発を行う。
採択理由
今年度の重点テーマである「脱・孤立」を踏まえ、障がいがあり交流等が困難で、障がいに関する正しい情報や当事者の情報が少ないという現状を広報し、孤立しがちな障がい児家庭のつながりを生み出す事業であり、助成に相応しいと判断されました。

京都市長表彰を受けました!

一昨日(1211/12/20)、
平成23年度子どもを共に育む京都市民憲章「実践推進者表彰」表彰式
に行ってきました。
自薦他薦25団体のうちの9団体にトコトコの会京都が選ばれて
京都市長さんから表彰されました。 (トコトコの会京都は他薦!)
スタッフが力を合わせて、そして地道にやってきたことが認められて、とっても嬉しいです。
表彰を励みに、これからも活動を続けていきたいと思います。
応援いただいている皆さんや、写真展を始め各種活動にご参加いただいている皆さんにも
感謝の思いでいっぱいです。
ありがとうございました。
 
京都新聞にも載りました!(12/21)
 

子育て支援9団体を表彰 京都市市民憲章推進図る

http://www.kyoto-np.co.jp/picture/2011/12/084447I8AVHH7O1S.jpg

門川大作市長から表彰状を受けた後、今後の活動の抱負などを語る受賞団体の代表たち(京都市中京区・市役所)
 京都市は20日、2007年制定の「子どもを共(とも)に育(はぐく)む京都市民憲章」の理念に沿った子育て応援活動に取り組む9団体を表彰した。
 憲章は、地域住民のつながりが希薄化する中、子どもの命を守る大人の行動規範として制定。憲章の理念を具体化し、他の模範となる活動をたたえようと、本年度初めて表彰制度を創設した。
 選ばれた9団体は、早起き運動を進めたり、写真展を通して障害への理解を深めるなど地域ぐるみで子どもや保護者の社会活動を支援している。選考にあたった同憲章推進協議会の奥村高史会長は「みなさんの活動が広がれば、住みよい街を育てることにもつながる」とたたえた。(西川邦臣)
 受賞団体は次の通り。
 上京区赤ちゃんお祝い訪問プロジェクト実行委員会▽太秦学区自主防災会▽市私立幼稚園PTA連合会OB会はのんの会▽市保育園連盟▽Jaforeジャフォール日本語を母語としない家族のための子育て支援チーム▽子育ては親育て・みのりのもり劇場▽左京区「人づくり」ネットワーク実行委員会▽市住吉児童館母親クラブ人形劇サークル「おさるのかごや」▽トコトコの会京都
 
以下京都市ホームページより。

~第1回目の今回,優れた実践活動に取り組む9団体を表彰~
 京都市では,平成19年2月5日に制定した「子どもを共に育む京都市民憲章」(以下「憲章」という。)を一層普及させ,行動の輪を広げるため,今年度から新たに,憲章の実践活動に関して他のモデルになる活動やユニークな活動に取り組まれている個人や団体を表彰する「実践推進者表彰」を行います。

表彰の対象となった活動の詳細については,下記の添付ファイル(PDF版)又はこちらを御覧ください。
http:// www.cit y.kyoto .lg.jp/ hokenfu kushi/p age/000 0112129 .html

表彰の対象となった活動の紹介
http:// www.cit y.kyoto .lg.jp/ hokenfu kushi/c msfiles /conten ts/0000 112/112 127/kat udodann taisyou kai.pdf

 

写真展参加者募集中

写真展「しあわせのかたち」
参加希望のメールをたくさん頂いています。
ありがとうございます!
 
まもなくチラシも刷り上がる予定です。
チラシは療育機関や保健センター、役所、社協などに置かせていただく予定ですので
どうぞもらってくださいね。
確実に手に入れたい方は
までご連絡ください。
 
さて、写真展についてのお知らせです。
■開催場所
① ひとまち交流館京都 1階作品展示コーナー
② 舞鶴市西市民プラザ 1階ふれあい広場
③ 舞鶴市役所 1階正面玄関ロビー
④ 足立病院 シンフォニア御池
⑤ 高浜町保健福祉センター 1階多目的ホール
⑥ NHK京都放送局 ハートプラザギャラリー
⑦ ジャスコ久御山店(現在改装中、詳細な日時未定)  
■開催日時:
①平成24年2月16日(木)~19日(日)11:00~16:30(土日祝は10:00~16:30)
②平成24年2月20日(月)~26日(日) 9:00~22:00(20日は13時~、26日は15時まで)
③平成24年2月27日(月)~3月2日(金)8:30~17:00
④平成24年3月3日(土)~3月10日(土)10:00~17:00(日曜は閉館)
⑤平成24年3月12日(月)~5月11日(金)9:00~17:00(土日祝は閉館)
⑥平成24年3月26日(月)~3月30日(金)9:30~18:00
⑦平成24年5月(現在改装中、日程未定 10:00~21:00)  
 
そして2月19日にはコラボイベントとして
HugHugさん主催の
「うまれて・おどって・あ~そんで!』~みーんな、生後○ヶ月☆~」
が開催されます。
楽しいイベントいっぱいですのでぜひおこしくださいね。
なお、予約が必要なものもありますので
HugHugホームページからお申し込みください。
 
イベント内容:いずれもひとまち交流館にて
■ 大会議室(2~3階)
①10:00~「うまれる」字幕・副音声付(副音声:京都リップルさん)
②12:15~
「うまれる」字幕付き・ママさんタイム
③14:15~被爆ピアノ&ヘルマンハープ&コラボライブ
■ 第5会議室(3階)
①10:00~「☆ゆりっこからのメッセージ☆」VTR講演会上映
(ご案内『HugHug☆』 対面抱っこアドバイザー: たけだみどり)
②11:30~
「笑顔のチカラ☆」上映ふみんこちゃんライブ&親子遊び
③13:00~那須由起子さんによるクリスタルボウル演奏&トーク
④14:30~15:30 豪田トモ監督講演&交流会
■ 第4会議室(3階)
10:00~16:00    
おんらく市場さんによる音遊び
ワークショップ☆
Swingさんによるアートワークショップ☆ 
○消しゴムはんこでエコバックワークショップ☆   
○お絵かき&端布で缶バッチワークショップ☆