音楽療法と寄付の使い途についてお問い合わせ頂きました。
お名前の記載もなく、上手く返信がいかずで、お問い合わせ頂いた方にお返事できておりません。
その方が、ブログを読んで下さっていたら…と期待して…
音楽療法に関しては、再度ご連絡ください。
頂いたご寄付の使い途については、こちらで、皆様にもお知らせさせて頂きます。
頂いたご寄付は、写真展開催経費である展示パネルレンタル料や、展示した写真や記録集を参加者さんへ送付する際の郵送費、記録集印刷費に充当させて頂いております。
障がいのある子どもを持つ親たちが作った会です。主な活動として京都府内とその近辺で、写真展「しあわせのかたち」の開催、音楽療法、交流、などを行っています。どうぞお気軽にご連絡、ご参加ください。
申込み締切日:6月28日(土)
※先生の準備の都合の為ですが、直前にならないと予定が分からない方はご連絡下さい。
会費:1家庭につき500円
場所:伏見青少年活動センター
レッスンスタジオ (伏見区総合庁舎4階)
※駐車場は広く、無料です。http://ys-kyoto.org/fushimi/access/
※お申し込みは、下記の内容を本文に記載の上、
件名に<〇月〇日(←対象日)音楽療法申込み(お子さんのお名前)>と記載し、締切日までに、info@tokotokokyoto.org までメールを送信ください。
トコトコの会のメンバーの自宅です。
他メンバーもお手伝いに来て、毎回みんなでワイワイとお喋りしたり、情報交換しています
対象は未就園児(年少未満)のダウン症のお子さんとママですが、他の障がいをお持ちの方やママだけの参加でもOKです!
時間は、10時~14時(出入り自由)
場所は、京都市南区 西大路十条付近、JR西大路駅から徒歩12分程度、イオン洛南店の近くです
※自宅での広場のため、申し訳ございませんが、住所や道のり詳細、駐車場については、来られる方に個々に連絡を入れさせていただきたいと思います。
参加ご希望の方、お問い合わせなどは、
トコトコの会京都のメールアドレス:
info@tokotokokyoto.org (今年度よりアドレスが変更になりましたのでご注意下さい)まで、又は、当メンバー宅をご存知の方は、個人メール等への連絡でも構いません
ようやく、暖かく過ごしやすい季節になりましたね。
新年度が始まり、新しい環境に慣れるまで親子共々、大変だとは思いますが、
新しい出会いに期待し、体には気を付けながら楽しく過ごしていきたいですね
さて、今日は、2014年度 写真展「しあわせのかたち」への参加者募集の案内をさせていただきます。
昨年度はたくさんの方々にご応募いただき、巡回展も含め、多くの会場で展示することができ、
大好評のうちに終了することができました
今年度から、応募には自動受付フォームを利用します。
注意点がいくつかありますので、必ず下記サイトで応募内容をご確認の上、ご応募下さい。
http://tokotokokyoto.org/event201401
応募フォームは、下記です。(4月27日~利用可能です)
https://tokotokokyoto-org.ssl-netowl.jp/event201401/eventform.php
なお、申し込み受付期間は 2014年4月27日(日)~5月27日(火) です。